ケノンでヒゲ脱毛しても効果がないって本当?
ヒゲ脱毛しようかな~と思った時に、選択肢として、
- エステのフラッシュ脱毛(リンクスなど)
- 医療レーザー脱毛(湘南美容クリニック・メンズリゼなど)
- 家庭用脱毛器(ケノンなど)
この3つの中から脱毛方法や料金、脱毛期間、効果などを比較して決めていると思います。
しかし!ヒゲ脱毛を検討中のみなさん!
家庭用脱毛器だけは止めておいた方がいいです!
それなぜかって?それでは家庭用脱毛器がヒゲ脱毛に向いていない理由をご説明します。
ケノンはこんな脱毛器
家庭用脱毛器の代表と言ったら「ケノン」が挙がります。楽天の家電ランキングでは6年連続1位で、レビュー数も12万を超えています。
じつは管理人も持っており、使っております(´艸`*)
ケノンが人気の理由は
- 好きな時に脱毛できる
- 通う必要がない
- 1回購入すればずっと使えるので経済的
- 人には見られたくない部位も脱毛できる
確かにケノンのいいところは、何といっても好きな時にいつでも脱毛できるという点なので、脱毛サロンの予約を取ってスケジュールを合わせたり、こっそりVIO脱毛ができたりというメリットもあります。
男性はエステやクリニックに行くことに抵抗のある方もいるので、ヒゲ脱毛目的で購入する方も多いですし、実際に3割のユーザーは男性です。
男女で使えるので、家族みんなで購入して使っている人もいます。
しかし、なぜこんなに人気のケノンがヒゲ脱毛には向かないのでしょうか?
ヒゲ脱毛だけならケノンはおすすめできない
ケノンがヒゲ脱毛に向かない理由は3つあります。
- 出力が弱いから濃くて太い毛には向かない
- 照射する回数を多くしないと効果が続かない
- 肌トラブルがあった場合の保証がない
1.出力が弱いから濃くて太い毛には向かない
家庭用脱毛器は誰でも簡単に安全に使えるように、照射する際の光のパワーが業務用に比べて少ないです。
濃くて太い毛にはやはり強いパワーで照射した方が効果は高いので、ケノンでヒゲ脱毛をするにはパワーが弱いんです(^^;)。
しかもヒゲなどの太くて濃い毛には、「ストロング」というカートリッジでないと効果が薄いです。ストロングカートリッジ(9,800円)は本体購入時には付属されていないので、別途購入する必要があります。

脱毛サロンやクリニックで脱毛したことがある方ならわかると思いますが、ケノンは照射した時の瞬きが業務用よりも弱く、痛みも少ないです。
2.照射する回数を多くしないと効果が続かない
照射のパワーが弱い分、回数を多くしないとなかなか効果を実感できません。
脱毛してヒゲ剃りから解放されるようになるには、かなりの頻度で長期間に渡って照射する必要があります。

管理人はVIOをケノンで脱毛中ですが、20回以上照射した今も放置すると元通りです(^^;)
でも腕や足の毛には効果ありです(^^)/
3.肌トラブルがあった場合の保証がない
エステやクリニックでは、テスト照射(パッチテスト)をして肌の反応を見てから脱毛コースを開始します。
体質によっては肌トラブルを起こしてしまう人もいるので、事前に防ぐためにもどこのエステ、クリニックでも行っています。
しかも、肌トラブルは高いレベルで照射した時に起こりやすいので、ヒゲなどの濃く太い毛は要注意です。

肌トラブルが起こる可能性は低いですが、何かあった場合の治療費や薬代が自費になってしまいます。
エステやクリニックでは肌トラブルがあった際の保証が付いています。
いかがでしたでしょうか?
ケノンは、完全にツルツルにすることが目的でなく、日ごろのお手入れを楽にしたかったり、夕方の青ヒゲを回避したいという方には、ケノンでの脱毛は効果的です(^^)
しかし、お肌が弱い方、敏感肌の方は注意が必要だということだけ覚えておいてください(^^)!
管理人が使い込んでいるケノン
ケノンの口コミが多いカラクリとは?
ケノンは楽天の家電ランキングで長年1位を獲得し続けており、レビュー数も12万件を超えているので、一見ものすごい商品だと思いますよね!?
しかし、こうなっているのには理由があります。
口コミレビューをして、その口コミが承認されるとカートリッジをプレゼントしてくれるからです。
プレゼント狙いで口コミしている人が多いからこそ、これだけレビューの数が増えているので、一見口コミが多いすごい商品!と思えます。

さすがに無料で貰っておいて酷評はしづらいですよね(^^;)
ちなみに、、、現在のレビュープレゼントはヒゲ脱毛に効果的なストロングのカートリッジです。
レビューすれば無料でもらえる物なので、ヤフオクやメルカリでもよく出品されています。
だったらケノン自体もヤフオクかメルカリで安く買ったらいいんじゃない?と思われるかもしれませんが、ケノンは正規(公式サイトや楽天)で購入しないと、何かあった場合のサポートが受けられません。
もしケノンを購入するなら公式サイトから購入する方が安心できます(*^^*)
ヒゲ脱毛するならクリニックがいい!
ケノンは本当にいい商品なのは確かですが、あくまでも家庭用の脱毛器なので、業務用には敵いません(^^;)
プロが使用する業務用の脱毛器は、圧倒的に出力するパワーが違います!
しかも医療レーザー脱毛は、医療器なので脱毛サロンの脱毛器と比べても効果は違うので、濃くて太いヒゲには効果的です。
他にも医療レーザー脱毛がヒゲ脱毛に向いている理由は、
- 医療従事者が照射してくれる
- 回数が少ない(5~8回)
- 麻酔が使える
医療レーザー脱毛は1回の効果が高いので、少ない回数で完了します。
ヒゲ脱毛は、鼻下が一番痛いと言われていますが、痛みに慣れないうちは麻酔を使うこともできます。痛みに弱い方は安心ですよね!(^^)!

ヒゲ脱毛をする方の半分は麻酔を使っています。
しかし、麻酔は別途料金がかかるのでよく確認しておいてください!
ヒゲ脱毛の費用は、鼻下・アゴ・アゴ下の3か所6回で29,800円~、ヒゲ全体59,600円~で脱毛できます。
ケノンと同価格くらいですが、ケノンで数十回脱毛をするよりは、1回の効果を上げていった方が早く終わるので、効果重視で見たらクリニックに通った方がコスパがよいことがわかります。
詳しくはこちら↓
\\クリニックも紹介しています!//