クリニックでしか受けられない医療レーザー脱毛とはどんな脱毛?
医療レーザー脱毛は、基本的に医療機関でしかうけることができず、レーザー脱毛機は医療器なので、医療従事者でないと施術を行うことが出来ません。
フラッシュ脱毛よりも高い出力でレーザーを照射できるので、確実に効果を実感されたい方に選ばれている脱毛方法です(^^)/
クリニックでの脱毛は高い!というイメージをお持ちかもしれませんが、年々脱毛クリニックは増えており利用者も増加しているので施術の価格は下がってきています。
気軽にうけられるような料金設定や支払い方法もあるので、クリニックだからと言って気負いせずに利用してみてください(*´▽`*)
目次 [非表示]
レーザー脱毛の脱毛方法とは?
レーザー脱毛のメカニズムは、レーザーを照射するとメラニン(黒い毛)に吸収されて発熱し、毛根と毛根周囲の毛包を破壊して毛の生えるサイクルを止めます。
フラッシュ脱毛と原理は同じですが、「フラッシュ」と「レーザー」は照射する光の波長の種類が違います。
フラッシュ脱毛
複数の波長を含んだ光を広範囲に照射します。
レーザー脱毛
単一の波長で集中的に熱を集めて照射します。
レーザー脱毛の痛みは?
レーザー脱毛はフラッシュ脱毛と比べて痛みはあります(^^;)
高い出力で照射するので、その分痛みを感じやすいです。
しかし、脱毛クリニックでは「麻酔」を使うことができるので、どうしても痛みに耐えられない場合は別途料金がかかってしまいますが、麻酔を使って乗り越えるという方法もあります(^^)/
レーザー脱毛の効果は?
クリニックで行われる医療脱毛は、脱毛サロンやメンズエステと違って医療行為として脱毛しているので、効果を出すために高い出力で照射することができます。
そのため、医療レーザー脱毛は‘‘永久脱毛‘‘をすることができます!!
脱毛は効果が出るまでに2~3ヶ月に1回、5~10回通わなければいけませんが、特に剛毛の方でない限りはこれくらいで効果を実感できます。
高い出力だから心配という方は、クリニックなのでなにかトラブルがあった際には即処置をしてくれ、薬の処方もしてくれます。
お肌が弱い方やフラッシュ脱毛で効果を感じなかった方には、ぜひレーザー脱毛を試してみて頂きたいです(^^)/
脱毛機の種類
クリニックでは数種類の脱毛機があり、脱毛する部位や肌質、毛質に合わせて使い分けています。
よく使われている代表的な4つの脱毛機を紹介します。
アレキサンドライト
脱毛クリニックで一番多く使われている定番の脱毛機です。
アレキサンドライトは従来の脱毛機に比べて照射範囲が広く、乱反射が起こりにくいため、光エネルギーのロスが少ないことが特徴です。
さらに、照射と同時に冷却ガスを噴射するので痛みを軽減させることができます。
顔脱毛では、脱毛と同時に美肌効果が得られる嬉しい副産物もあります!シミやニキビ跡にも効果があります。
メディオスター
従来の脱毛機は、毛を作り出す毛根組織に直接ダメージを与えて発毛を止める方法ですが、メディオスターは「バルジ領域」と言われる発毛因子を破壊させることで発毛を止める脱毛方法です。
バルジ領域とは、毛が抜けると「毛が抜けたから新しい毛を生やしなさい」という命令を発する細胞で、‘‘発毛の司令塔‘‘と呼ばれています。
バジル領域は皮膚の浅い層にあるので、高い出力でなくても効果を発揮でき、低い出力で照射するため痛みも少ないです。
ジェントルヤグ
ジェントルヤグはレーザーの波長が長いので毛根の深い毛まで届きます。何度も生えてくる頑固な毛や剛毛にはとても効果的です。
さらに、照射と同時に冷却ガスを噴射するので、瞬時にお肌表面の温度を下げて痛みを軽減させます。
ライトシェア
照射する面積を大きくして脱毛時間を従来の1/3に削減しました。
さらに「吸引システム」という独自のシステムを搭載しており、脱毛箇所を吸引しながら冷却して照射するので、痛みを最大限に軽減させます。
アメリカ生まれのライトシェアは、白人から黒人まで対応できるようになっているので、色黒の方や日焼けした肌でもお肌に負担をかけることなく脱毛することができます(^^)/
レーザー脱毛とフラッシュ脱毛の違い
レーザー脱毛とフラッシュ脱毛のそれぞれの違いを比べてみました。
医療レーザー脱毛 | フラッシュ脱毛 | |
---|---|---|
効果 | 永久脱毛 | 減毛 |
脱毛期間 | 2~3ヶ月おきに通う | 2~3ヶ月おきに通う |
回数 | 5~10回 | 10~20回 |
痛み | ある | 少ない |
麻酔 | 使える | 使えない |
レーザー脱毛は痛みはありますが、通う回数が少なく永久脱毛できるというのが大きな特徴ですね(^^)/
では最後にレーザー脱毛のメリット・デメリットをご紹介します。
レーザー脱毛のメリット
- 永久脱毛ができる
- 一度に広範囲の脱毛ができる
- 施術時間が短い。
- 通う回数が少ない。
- 万が一のトラブルでも即処置してくれる。
- 日焼けや色黒でも脱毛できる
医療機関での脱毛なので、肌トラブルがあった場合やお肌が弱い方には安心できるメリットですね!
フラッシュ脱毛は色黒の方や日焼けした肌には脱毛できませんでしたが、レーザー脱毛は、脱毛機により対応しているところもあります!
レーザー脱毛のデメリット
- 痛みがある。
- ほくろやタトゥーの箇所は脱毛できない。
レーザー脱毛は痛みがある場合がありますが、そこは麻酔を使って乗り越えられます!
色素に反応させて脱毛するため、ほくろやタトゥーのある箇所を脱毛したい方は美容電気脱毛しかありません。
美容電気脱毛(ニードル脱毛)ってどんな脱毛方法?痛みや効果は?
レーザー脱毛がうけられるオススメのクリニック!
-
-
湘南美容クリニック
CMでおなじみの日本一来院数の多い有名美容クリニックです。男性脱毛の累計実勢はなんと53万件!!
全国約70院もあるので、お近くにクリニックがみつかると思います!
もし解約になった場合でも解約手数料、違約金がかかりません!!初めて脱毛される方には、まずチェックして頂きたい脱毛サロンです。
\\\大人気のヒゲ脱毛が安くできる!!/// -
メンズリゼ
男性専用の脱毛クリニックなので女性の目を気にせず安心して通えますね!
メンズリゼでは、痛みを最大限まで減らせるよう照射前の声掛けや、出力の調整などをしてお客様の立場に立った丁寧な対応が魅力です♪
お肌のことで心配な方!万一の肌トラブルにも完全無料で対応してくれます!
\\\男性脱毛のスペシャリストが揃う脱毛クリニック/// -
ゴリラクリニック
レーザー脱毛機が脱毛クリニックの中では最多の5種類の脱毛機があります!
どんな肌質、毛質の方でも対応できるので、剛毛の方やフラッシュ脱毛で効果を感じなかった方にオススメです♪
HPでは実際に通われたの方の体験談・口コミが充実しているのでぜひチェックしてみてください(^^)/
\\\太くて濃い毛の方 大歓迎!!///
-